2020年2月7日(金)全機工連 第2回若手交流会が開催されました
2020年2月7日(金)13時より 四日市シティホテルにおいて「第2回若手交流会」が開催されました。
(参加人数:88名)
開会にあたり、本交流会の設営を担当した中部ブロックを代表し、三重県機械工具商組合理事長の山田浩氏、主催者を代表し全機工連会長の坂井俊司氏よりご挨拶をいただきました。
次いで、これまでの交流会がどのような目的で行われ、なぜ「全機工連」の冠となったのか、長くこの会に携わってきた愛知組合理事長の水谷隆彦氏よりお話がありました。
また、ラッキーブレインズ株式会社 代表取締役社長 澤村比呂志氏を講師にお迎えし、「働き方に差が付く脳の使い方がある」をテーマに講演が行われ、参加者それぞれに大きな示唆をいただける貴重な時間となりました。
講演会終了後、愛知組合常任理事の滝澤有一氏のご挨拶と乾杯のご発声により懇親会が始まりました。
また、三重県機械工具商組合の山田氏から次回開催地となる大阪西機工会青年部部長の君浪 健氏へと引継ぎが行われ、岐阜機工会幹事の渡辺宗晃氏のご挨拶の後、閉会となりました。
講演会、懇親会を通じ、活発な情報交換が行われ盛況な若手交流会となりました。
ご参加くださいました皆様には深く御礼申し上げます。
※写真を「ギャラリー」にアップしています。是非ご覧ください。